
清めの塩《本福寺お祓い済み》
¥700
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
残り90点
【お清め】【浄め】【盛り塩】【盛り塩作らない】【イミテーション】【厄除け】【盛り塩】【浄化】【魔よけ】【粗塩】【開運】【千客万来】【玄関】【お店】【縁起担ぎ】【玄関】【盛塩】【しお】【古来】【魔除け】【習慣】【古くからの習慣】
家の中で、良い運気を保つ方法のひとつが「盛り塩」です。 盛り塩は、厄除けとして古くから行われており、 日本人の生活に根付いています。 盛り塩とは、塩を小皿に盛って玄関やお部屋などに置く塩のことです。 悪い運気を取り除く効果があるとされており、 一軒家やマンションなどの家の種類に関わらず行われます。
《容量》180g
全てのお守り、おみくじ、御朱印等は、僧侶によって祈願済みです。
《購入時の注意点》⚠️蛇の抜け殻の下に敷いてある用紙の色の指定はできません。
⚠️お写真はなるべく実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのスマホやパソコンによっては実際の御朱印と色味の見え具合等が異なる場合がございます。
何卒、ご了承ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は3点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。