
立教110周年記念 切り絵御朱印《総本山本福寺十年に一度の特別デザイン》
¥1,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
残り70点
本福寺は天皇家より、十六菊の紋章の使用を許されているお寺であるから、こちらの御朱印は「菊」に焦点を当て『菊の御紋』『五重塔』を金の上質和紙に切り絵デザインが施されております。
十年に一度の特別デザインとして、数に限りがございますのでお早めに受付ください。
なくなり次第終了とさせて頂きます。ご了承ください。
【概要】
この大祭は、本福寺の宗派『光明念佛身語聖宗』の開宗(開かれた事)ならびに立教(宗派が教えの確立)に敬意を払うお祝い事です。
イベントの柱である『感謝』そして『継承』を掲げ、本福寺の宗派『光明念佛身語聖宗』(こうみょうねんぶつしんごしょうしゅう)の“未来”を、これからを、檀信徒の皆様と、一般の方々と一緒に、手を取り合い、作り上げていく盛大な記念のイベントです。
宗派一同、僧侶一同、全てを注ぎ、日本の格式ある宗派の一派としての役割を次世代の人々に"よりそい”ながら作り上げてまいります。
《大きさ》100×150mm
全ての御朱印は僧侶によって祈願済みです。
《購入時の注意点》⚠️こちらの御朱印は御朱印帳と合わせてお求め頂いは場合でも「書置き」のみの対応とさせて頂きます。