
お地蔵さんとお花見(貼り絵)《紫陽花御朱印シリーズ》なくなり次第終了
Using : to pay next month
小さなお花がたくさん集まって咲いているように見える事から「家族」や「団欒(団らん)」などの意味を持っており、家族で仲良くしたい!という意味を表現するのに最適なお花であると言えます。
ジメジメとした梅雨を、上品な紫色や明るいピンク、爽やかなブルーで彩ってくれるアジサイ。雨の日にふと道端で見かけると、鬱々とした気分が少しやわらぐ気がします。そんなアジサイには、古くから「幸せを招くご利益がある」といわれています。毎年、梅雨の時期は憂鬱……と感じている方は、心の魔を除けてくれる「アジサイの御朱印」を部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?
本福寺は「紫陽花寺」として親しまれ毎年6月上旬から中旬に多くの参拝客の方がお花見にお越しくださいます。
《大きさ》御朱印サイズ(200×148mm)
《購入時の注意点》⚠️こちらの御朱印は御朱印帳と合わせてお求め頂いた場合は「直接書き」の対応をさせて頂きます。
御朱印は手作りにて作成している為、1枚1枚多少異なります。
※全ての御朱印はお寺の僧侶(執筆者)が1枚1枚に心を込めて手書きで「A5」の用紙に執筆しています。
※御朱印のお写真はなるべく実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのスマホやパソコンによっては実際の御朱印と色味の見え具合等が異なる場合がございます。
何卒、ご了承ください。
*Tax included.
*Limit of 40 per order.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.