
《数量限定》お地蔵さんと豆まき なくなり次第終了企画
¥1,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
残り46点
鬼を追い払う行事としての節分の歴史は古く、平安時代から始まっています。鬼は疫病を象徴しており、鬼の姿をした疫病を弓矢で追い払うことで、病気の流行を封じ込めようした、やがて時代の流れにより弓矢が豆へと形を変えて豆まきが始まりました。
2月は節分にちなんで、「鬼は外」言わば「疫病退散」を掲げお地蔵さんと豆まきをモチーフにデザインしました。
かわいいお地蔵さんと豆まき御朱印をどうぞ拝受ください。
《大きさ》ハガキサイズ(100×148mm)
全ての御朱印は僧侶によって祈願済みです。
《購入時の注意点》⚠️ 昨年令和4年に引き続き今年も人気御朱印デザインとして再販させて頂きます。
こちらの御朱印は御朱印帳と合わせてお求め頂いた場合でも「直接書き」の対応をさせて頂きます。
御朱印は手作りにて作成している為、1枚1枚多少異なります。
※全ての御朱印はお寺の僧侶(執筆者)が1枚1枚に心を込めて手書きでハガキサイズ(100×148mm)の用紙に執筆しています。
※御朱印のお写真はなるべく実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのスマホやパソコンによっては実際の御朱印と色味の見え具合等が異なる場合がございます。
何卒、ご了承ください。