
〔1点限定〕月輪御朱印《総本山本福寺祈願済み》
¥3,000
残り1点
月輪(がちりん)とは、人々に本来備わっている仏様の清らかなる心を清浄な満月にたとえたものです。
真如の月とも言われ、弘法大師は「月輪」は菩提心、つまり、人間が誰しも心の中に持っている、悟りを求めようとする心そのものとされます。
菩提心は、「悟りを求めたい」「仏の教えを学び、実践したい」と思い最も尊いものとされます。
修行のなかにも、自らの心を曇りなく輝く満月のように清浄である、自分と月とが一体であると観念する「月輪観」というものがあります。
世の中の全ての人が満月のように美しい澄んだ心を持つことができれば、世界から争いや諍いはすぐに消えてしまうのかもしれません。
曇りなき、まなこで、物事を見定めることそれが月輪の仏様の目なのです。
《大きさ》御朱印サイズ(200×148mm)
《購入時の注意点》⚠️こちらの御朱印は当院御朱印帳と合わせてお求め頂いた場合は、「直接書き」の対応をさせて頂きます。
※御朱印のお写真はなるべく実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのスマホやパソコンによっては実際の御朱印と色味の見え具合等が異なる場合がございます。
《保管方法》高温多湿、直射日光を避け、乳幼児やペットの手の届かないところで使用・保管してください。
*Tax included.
※別途送料がかかります。送料を確認する
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
※この商品は海外配送できる商品です。